• インスタグラム
  • Facebook
  • 友だち追加

夏の疲労、たまってない?秋バテ解消法

夏の疲労、たまってない?秋バテ解消法

連日の猛暑で体に溜まった疲労がいつまでも解消されず、秋になっても残ってしまうことも。ちゃんと寝たはずなのに疲れが取れないなどは、ありませんか? 夏バテならぬ秋バテの症状が体に出始める今、体の中から整えてしっかり解消しましょう!

秋バテの症状は?

そもそも「秋バテ」とは、どのような症状なのでしょうか。体の怠さや取れない疲れ、食欲不振、めまい、やる気が出ないなどがあります。これらの症状は、夏の疲れが残っていることと、気候の変化に体がついていけていないことが主な原因です。夏の間に冷たい食べ物や飲み物、エアコンで冷えた体は、血流が悪くなったまま秋を迎えます。そして、寒暖差が出てくる季節にも関わらず、夏と同じ食生活を送っていると、食欲が出ないなどの秋バテが起こるのです。夏バテをした人は要注意です!


疲労回復ビタミンで元気に「豚のゆず唐辛子ステーキ」

ビタミンB群はエネルギー代謝を促す栄養素で、特にビタミンB1を豊富に含んでいる豚肉は、疲労回復に最適です。疲労回復には欠かせないクエン酸も一緒に摂れる『豚のゆず唐辛子ステーキ』のレシピをご紹介します。レシピと言っても、調理は簡単。ステーキ用の豚ロース1枚を筋切りしたら、生ゆず唐辛子小さじ半分~1とみりん小さじ1を混ぜたものを豚肉全体に塗って、常温で10分置きます(冷蔵庫で寝かせると冷えてしまい、焼いた時に中まで火が通りにくくなります)。フライパンに油を小さじ1ひいて熱し、片面を3分ずつ焼き色がつくまで中火でじっくり焼きます。生ゆず唐辛子に塩が使われているので、味つけはこれだけで十分! 焼くだけ簡単豚肉のステーキをぜひ♪


まずは胃腸を整えよう

湿度や気温が高まる6~9月に弱った胃腸は、過ごしやすい季節になると復活してくるものです。それなのに、イマイチ食欲がわかなかったり、消化不良を起こしたりしている人は、秋バテ注意報が出ている証拠です。食べることで体力が回復するので、夏バテが解消していないと感じた人はまず胃腸から整えていきましょう! できるだけ温かい飲み物や食べ物を取り入れるように心がけて、血の巡りを良くしてあげると胃腸も動くようになります。秋バテかな?と思ったら、まずは食生活の見直しを! 胃腸に優しい食生活を送ってくださいね。


いかがでしたか?今回は、秋バテの症状についてご紹介しました。朝晩の寒暖差などで体調を崩しやすいこの時期。しっかり栄養を摂って体調を整えてくださいね♪



オンラインショップ【京都 榮元-EIGEN KYOTO-】では、心の底から自信を持ってお届けする、オリジナル商品を販売中です♪